佐藤建設株式会社

佐藤建設株式会社

佐藤は今!お知らせ一覧ブログ

2025.10.29電子注文書発行・受領システム(デジタルビルダー発注)への移行について

佐藤建設 お知らせ

この度、弊社では協力業者様との注文書発行・請書返送作業の簡素化、電子帳簿保存法への対応を目的とし、注文書・請書の電子化を予定しております。

注文書・請書の電子化には以下のようなメリットがあります。

・郵送していた注文書を発行後すぐにシステム内で確認できます。

・ご返送いただいていた請書もシステム内で発行でき、印紙・切手等の費用がなくなります。

・インターネット環境下であれば、いつでも、どこでも注文書の確認から請書の発行まで可能となります。

・現在ご利用いただいている請求書発行システムと連携しているため、注文契約分の請求書の提出が簡素化されます。

・無料でご利用いただけます。

電子発注書移行予定 令和8年1月発行分より

2025.10.03指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)指定事業所になりました

佐藤建設 お知らせ

この度、美作事業本部が「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」指定事業所となりました。

これは、岡山県において「熱中症特別警戒アラート」が発表されている期間中、市民の方が危険な暑さから避難し、熱中症による重大な被害の発生を防止するため、美作市が指定して開放するものであり、誰でも暑さをしのぐ場としてご利用いただけるものです。

2025.10.022025年度内定式を執り行いました

佐藤建設 お知らせ

10月1日(水)、佐藤建設 岡山支店にて2025年度内定式をとりおこないました。

当日は秋晴れの爽やかな空気に包まれながら、5名の内定者を迎える1日となりました。
式典では、内定証書の授与や配属先の発表が行われ、緊張した面持ちながらも、来年春から働くことを楽しみにしている様子でした。

午後からは社員も交えての研修を実施。

サイコロを使ったワークショップでは、出た目に応じて「過去」「現在」「未来」について語り合うプログラムを行い、自己理解を深めると同時に、互いの人柄や価値観を知る機会となりました。笑い声やうなずき合う場面も多く、これから共に働く同期としての関係を築く第一歩となったように感じます。

学生生活も残すところあと半年。勉学や部活動、友人との時間など、今しかできないことを存分に楽しみながら、社会人への準備を進めていってほしいと思います。

来年4月から加わる5名の新メンバーとともに、佐藤建設はこれからも「人と街に夢を」の実現に向けて取り組んでまいります。

Entries
電子注文書発行・受領システム(デジタルビルダー発注)への移行について
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)指定事業所になりました
2025年度内定式を執り行いました
岡山万博に参加しました
ベル・ホームのホームページをリニューアルしました
一覧をチェック
Theme
住宅
佐藤ニュース
佐藤建設 お知らせ
採用のお知らせ
飲食
Archives
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年6月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2018年10月
2017年10月